望焼の人たち

おもに、望焼ジュニアの日々の体験、日々思ったことを書いています。 文章が下手くそで読みづらい部分もあるとは思いますが、暇つぶしにでも読んでください。

やらかした

昨夜、久々に腰をやらかしたした。
軽い方ですがギックリ腰。
歩き方がおかしいです。
見ても笑わないでくださいm(_ _)m

台湾まぜそば

先日、前からこのBlogを読んで凄く食べたかった凌駕の台湾まぜそばを食べてきた。
期間限定ってことやったし善は急げってことで。

2015-01-22-22-25-27


待ちに待った台湾まぜそば。
唐辛子の効いたひき肉、ニラ、ねぎ、ニンニク、卵黄などまぜまぜ。

2015-01-22-22-26-06


うまい。
ネギとニラのシャキシャキかんがいいし、麺に絡む唐辛子とひき肉が最高。
期間限定なんてもったいない。
是非とも、レギュラーメニューで。

謡初め2015

昨日は毎年恒例の謡初め。
今年からジュニアは正座の席(ー ー;)

大きい盃と小さい盃が交互に回ってきます。

2015-01-08-17-40-02


2015-01-08-15-18-28


日本酒をナミナミナとつがれます。
表面張力。

2015-01-08-15-19-21


正座やでしっかりしとらならんですげぇ〜大変やった。
今日は、昼飯がたべれないくらい身体がダルい1日でした。

謹賀新年2015

あけましておめでとうございます。
本年も、望焼館及びブログをよろしくお願いいたします。

2014

2014-09-29-07-42-58


2014年最終日。
本年も望焼館ならびにこのブログをご利用いただきありがとうございました。
2015年もどうかよろしくお願いいたします。

良いお年。

朝から久々に晴れ

久々の投稿です。
そして、久々の朝から太陽。
今日の朝一山頂駅は綺麗でした。

2014-12-28-09-08-15


2014-12-28-09-08-22


2014-12-28-09-08-56


2014-12-28-09-09-13


濃厚煮干し中華そば

久々にラーメンを食べてきた。
本当は、塩尻にあるにぼにぼ食堂にいきたいけど、少し遠い。
そしたら、松本にあるラーメン燕黒でにぼにぼ食堂をインスパイアしてだしてるという情報が。

いざ、燕黒へ。

2014-11-28-19-20-30


ジャーン。
濃厚煮干し中華そば。
がっつり煮干しだし。燕黒特徴の平打ちの乱切り麺に超あって美味い。
昼・夜の10食限定。
それも、11月の期間限定なんやと。
もったいない。通常メニューにならないかな。

今日の山頂駅

朝一の山頂駅。

雲海でした。

2014-11-27-08-20-50


2014-11-27-08-42-37


2014-11-27-08-20-38


2014-11-27-08-20-34


山も綺麗やった。
さむかったけど、この景色に超満足。

いただきました。

久々の投稿です。
アサヒビールタイガースバージョン新作。

2014-11-19-21-46-35


さすがアサヒビール(≧∇≦)

今朝は

今朝は本当にさむかった。

ロープウェイの山頂駅の気温4度。

西穂高岳も山頂は雪。

2014-10-16-08-19-25


鍋平周辺も日に日に色鮮やかになってきているので、これからは、雪と紅葉のコラボ。
見る価値あり。
プロフィール

ジュニア

民宿 望焼館のHP
 
望焼館のHPはこちら
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ